E07A組立 PART10~修行編 2014年11月30日 風向きが変わって、ファクトリー内に落ち葉が入って来るようになりました。 そろそろシャッター閉めっ放しの時期だな・・・冬場は仕事して無いと思われていますが、 シャッターの閉まってても、ちゃんと中で仕事してますんでヨロシクです(苦笑 さて、前日に塗装したヘッドカバーですが・・・やはり出来が悪い(汗 1液だと溶剤負けする…続きを読む
E07A組立 PART9~ちょっと悩み気味編 2014年11月29日 昨日の午後は暖かかったですねぇ~(喜 おかげでこの時期には出ない筈の「ユスリカ」が湧いてましたよ・・・釣りに行きたいっす(苦笑 朝からE07A用の細かいパーツのクリーニングを開始・・・結構手間です(汗 新品のボルトナット買おうかどうか悩んだり、塗装し直したりしたいなぁと思ったり。 本番のエンジンじゃないので、ある程度は妥協しなきゃ駄目ですよね…続きを読む
E07A組立 PART8~ちょっと楽しい編 2014年11月28日 紅葉や夕焼けが綺麗なので、撮影してUPしようかと思いましたが・・・ 焦る気持ちで一杯一杯なので却下(苦笑 今日子ちゃんの後姿でご勘弁くださいませ。 その「今日子ちゃん」こと、JA4トゥデイRS(AT)のエンジン交換&MT積み換えの為に、組み立て開始。 前日、KT氏と昼飯食いに行っている間にメタルを含…続きを読む
続:せっかくの休日なのに・・・ 2014年11月27日 雨降ってますし、他にやる事も無いので・・・ ヘッド側が完成、タペット調整はブロックとドッキングしてからだな。 ブロック側も、手が出せる範囲だけ組み込みを。 もしかするともう一度分解しなきゃ駄目かも(苦笑 5速ミッションはこのまま載せちゃおうかな? 時間制限があるので、余裕があれば分解しようと思ってま…続きを読む
E07A分解 PART6~妥協撤回編 2014年11月26日 雨ですなぁ・・・今週は入庫のNSXも無いし、MTRECエンジンの続きでもしますかね(喜 真ん中のピストン、真っ黒け過ぎてなかなかクリーニングが進まず(汗 「洗浄液買い直せ!」って事ですか、そうですか(苦笑 クリーニング完了・・・あまり綺麗になってないように写ってるな(汗 撮り直すのが面倒なので、ブロックに組み込んでから再撮影す…続きを読む